こんにちは!!
潔く丁寧じゃない暮らしを宣言してしまっている私ですが、
お友達には心地良いおうちに感じてもらいたい願望はあります☆
人のお宅にお邪魔すると、憧れるものやマネしたいこと、その子の趣味に気付きます♪
うちではお金はかけられないし家も小さくスペースも無い分、
*シンプルに統一感を出すこと。
*必要以上に買わないこと。
この2つは心掛けています。
うちの中で私が決めていることはタオルを統一すること。
統一することで見える収納にしても整って見えるし、
使用場所ごとに色を変えておけば洗濯ものをしまう時に、私以外の人でも収納するべき場所がわかりやすいです。
数少ないお金をかけずにこだわれるところ♪
うちでは壁や床の色がグレーが掛かった白、壁も白なので、それに合うように
家具や敷物などをブルー、白に統一しています。
今日はそんな私がお友達に『どこで買ったの?』と聞かれたフェイスタオルをご紹介します。
それがこちら!!
セリアの『吸水 速乾 に優れた ふんわりフェイスタオル』
洗面所に使っていたら遊びに来たお友達が
『えーふわふわー!!めっちゃいいタオルじゃん!!』なんてうれしい反応をしてくれました。
「セリアだよー」と教えると
「買にいこー!!」と、本当に気に入ってくれたようでした♪
実際に購入したのは3年ほど前だったので今もあるかわからなかったんですが
2024年2月に行ってみたらありました!!
これこれ♪
カラーは写真の水色、グレーのほかに茶色、ピンク、グリーンあたりがあったかな?(定かじゃありません・・・)
アップでとってみましたが密度とふんわり感伝わるかな?
一度洗濯するともとふわっと厚みが増します♪
パッケージすぐとっちゃったので、別で写真撮りました。
材質はポリエステルとナイロンです。
当たり前に言ってみたけど、この定番素材の特徴って知らないなあと思い調べて簡単にまとめてみました☆彡
- 【ポリエステル】
-
ポリエステルとは、天然繊維として有名な麻や綿を模倣すべく作られた石油を原料とした合成繊維。
メリット・・・1⃣シワになりにくい
2⃣保管しやすい(石油原料のため虫が寄ってこず、防虫剤などの影響も受けにくい)
3⃣乾きやすい(吸湿性が低いため速乾性に優れ、水分がすぐに拡散・蒸発する)
4⃣洗濯に強い(型崩れや縮むことがなく、色落ちもしにくい。比較的熱に強い)
デメリット・・1⃣静電気が起きやすい
2⃣汚れやすい(汚れやにおいを吸着しやすい性質がある)
- 【ナイロン】
-
ナイロンとは、摩耗や摩擦に強く、耐薬品性にも優れている合成繊維。
メリット・・・1⃣摩擦に強い
2⃣発色性に優れている
3⃣乾きやすい(吸水性が低いため速乾性に優れている)
4⃣弾力性がありシワになりにくい
5⃣水による収縮がなく、型崩れしにくい
6⃣保管しやすい(カビや虫害を受けにくい)
7⃣天然素材と比べて格段に軽い
8⃣難燃性があり、比較的燃えにくい
9⃣低温でも硬くなりにくい
デメリット・・1⃣熱に弱い
2⃣吸湿性が低い
3⃣長期間が経つと黄変し易い
両社ともメリットがとても多いようです。
ナイロンはポリエステルよりも高価なようなので、2つを組み合わせることで互いのデメリットを補い、
低価格も実現しているんだということがわかりました。
ちなみに静電気は柔軟剤を使うことで抑えられます☆
乾燥機を使う方はそれでも気になるかもしれませんね・・・
お洋服や肌に触れる時間が長いものだと気になりますが、手拭きタオルなどの用途であれば大丈夫そう!!
注意点としては、化学繊維が肌に触れると炎症を起こして赤くなったり、痒くなったり肌トラブルを起こしてしまう人もいるようなので、敏感な方は気を付けたいですね⚠
とはいってもほとんどの衣類がポリエステルなので、安心が大きいです🍀
1枚110円と家計に優しいのでぜひ見つけたらお試ししてみてくださいね♡
ちなみに、ダイソーでも似た雰囲気のタオルがありますが、すぐに薄くなってしまいました。
このブロック状がおしゃれに感じたのですが、そのために繊維の密度は少ないので、
手触りは最高なんですが、薄くなりやすいです・・・
とは言え、ちょっと高級感のある見た目になめらかな感触が良いので、
使用頻度が少ない毎朝の洗顔時用のタオル(自分専用)に使っています♡
皆さんもおすすめタオルがありましたら教えてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました☺
コメント